2017年7月19日

190回目写真投稿(東京→三島;東京ver.)

てっきり二度目の東京→三島かと思いきや、前回の三島は初日、東京に着いてから三島に戻って東京に行ったから厳密には三島→東京だったんだな。

よって、初めての東京→三島で、その東京ver.である。


白黒写真に©を入れると作品感が激増しすることが判明した。こうしてストリートフォトがストリートフォトを絞め殺している。





さて、予約してたフライトは、JAL220で関西0640→羽田0740だった。
起きたのは6時20分だった。家から空港までは1時間かかる。迷うこと無くキャンセルした。
初めてのバニラエアで成田に飛んだ。
バニラエアJW702
空港から銀座までバスで出て、某氏2名とベトナム料理屋で合流。

食後のベトナムコーヒー
手紙を渡したり、おみやげを貰ったりして、楽しい昼のひとときを過ごしたあとは別れて、某高級ブランド品店へ。

チャン…ネル?
メメント・モリ@シャネル・ネクサス・ホール

ロバート・メイプルソープ氏(1946-1989)による作品。
「…その卓越した写真技法や構図だけでなく、高度に様式化され、時として物議をかもす写真作品で知られ(る)」んだそうだ。


徒歩圏内のもう1軒に行く。

化粧はしませんですが…
吉岡徳仁_スペクトル@資生堂ギャラリー


「…本展では、自然と化学、そしてテクノロジーによって生み出される無限の色が作り出す光が空間全体を満たし、神秘的な光を体感」できるんだそうだ。
吉岡徳仁氏の作品は「ガラスの茶室-光庵」しか知らなかったんだが(あれは最高だった。夕日と絡めて撮れたらもっと最高だったんだが)まぁかっこ良い。(感想が単純過ぎてもうね)


冷たく美しい「ガラスのベンチ」


キラキラ


新橋駅まで歩く。

作品感激増しのモノクロ写真(笑)
溜池山王-国会議事堂前を経由して、乃木坂へ。



堀部安嗣 建築の居場所@TOTOギャラリー・間

静寂の音

照明がええ感じ

初めて手掛けた物件

激混みのギャラリー・間
因みに退館する時は入場制限がかかってた
そんな人どっから来るんや

せとうちクルーズ船 guntû
思ってたより平べったくなくて、重厚感溢れる船体だった(進水式の映像より)

阿佐ヶ谷の書庫
至上の階段

玉川田園調布共同住宅

照明がええ感じ(大切なことなので2回言いました)

「竹林寺納骨堂で実際に使われているもの(ベンチ)で、
堀部とOZA METALSTUDIOとラボラトリーの共同デザイン」
だそうだ



表参道で乗り換えて渋谷へ。


せんろばたスナイパーズによる第1回目の写真展をチラッと見てから、Bunkamura地下1階へ。
しかしまぁ御殿場線に乗れば富士山が見えるんだな?良いこと聞いた。


MOIMOI そばにいる かくたみほ刊行記念展@NADiff MODERN

本屋の上のこじんまりした空間
一体いつになればフィンランドに行く旅費が貯まるんだろうか…。レンズも欲しいし…。


半蔵門線で神保町経由馬喰横山へ。
新宿線では予約してたホテルの最寄り駅がそこだった。特に歩いて近いわけではない。


でも歩けば歩くほどシャッターチャンスはやってくるわけであって、夜なのでシャッタースピードを長くとっても絞り込む必要はさほどなく、いわゆる”ストリートフォト”を撮ることが出来る。僕みたいな初心者でも、である。

浅草橋交差点

神田川


と、言う感じでやべっちFCを見てから就寝した。

翌日は静岡へ行くぞ。




それでは、また。

0 件のコメント:

コメントを投稿