2016年10月26日

163回目写真投稿(下津釣り)

知人たち8名、いや自分を除くと7名で和歌山県は下津まで釣りと有田まで海水浴をしに行った時の話。

特に話というものはない。




早朝の4時に出発。辺りはまだ暗い。2台の車に分乗して、(教習所に現在進行形で通ってる人物が約1名居ることから)法定速度を守りつつ南下。

大浜から関空道を経由して阪和道は海難海南で高速を降りた。


下津ピアーとかいうところで(桟橋に固定された)筏に乗って、釣り。
因みにワイは運転&記録係として行っただけなので釣りはしていない。筏のせいで船酔したのは言うまでもない。



別に釣りが嫌いとかいうわけではない。ただ、買ったばかりの17-70mmのレンズを試したかったんや…。



スズメダイ…ってこれだったっけか

フグも釣れてた…

分からん


小魚や!


ええ景色なのは認めるが、とにかく暑い。



サビキ投入するとどこから現れたのかごっつい魚が群がってくる。怖い。

アジ?が結構釣れた。6匹貰って帰ったという遠い記憶がある(南蛮漬けにして美味しく頂いた)。



5時間以上滞在して、釣り場を後にする。いよいよ海水浴の時間や。
因みにワイは肘の負傷&手首の捻挫で絆創膏&湿布を貼っていたので、みんなを砂浜から眺めるに留めておいた。泳げないというのは、もう一つの理由だ。


途中のローソンで昼飯を調達して、影の少ない砂浜で食べて、海に一目散に散っていった、6名。(ワイじゃないもう1名はご高齢過ぎたのか海水浴はそもそもするつもりがなかった模様)




ゴーグルを着用されてた方曰く、クラゲがそこそこ居たらしい。

なにそれ怖い。



崖から飛び降りる若者衆も4名ほど居り、見てるこちらが怖かった。(高所恐怖症なもので)

代表して1名の方に登場していただこう。







GIF画像ができそうだ。(笑)


それぞれ思い思いのの時間を過ごし、夏を満喫し終えようか(←まだ8月上旬やけど)というタイミングで雨が降り出してきた。
早急に退散だ。

締めくくりにしてはちょっと残念な感じだったが、天気は操れないので仕方がない。

若干黒い雲が接近中
帰路も途中土砂降りに見舞われたりしたが、家に着く頃には止んで大変助かった。





久しぶりに日焼けをした。
さすがにもう皮膚はヒリヒリしないがな!





それでは、また。

2016年10月12日

162回目写真投稿(11時間京都・神戸)

タイトルの通り、11時間(と17分)で京都と神戸に行ってきた。

行くと決める数日前までは京都と神戸とか真逆の方向だし面倒くさいとか思ってたのに、何がどうなったのか分からないが阪急(と阪神)の1日乗車券を買って両方行ってた。
因みに140円浮いた。


まずは京都。


なんか久しぶりに運転席の真後ろに陣取って所謂「かぶりつき」をしたなぁ。

始発から終点まで乗り通して、河原町駅すぐのギャラリーマロニエへ。


「気化したユートピア vaporized utopia」京都市立芸術大学染織専攻4回生前期展。


打ちっぱなしのコンクリートが素敵なギャラリーだった。(も、もちろん作品も)

知人であり製作者の京都に詳しい某K氏によろしく、と伝えてギャラリーを後に。


神戸に行くぞ。

ほんま早く移設した方がいいと思う(笑)

再び阪急京都線に乗って新幹線と併走。


十三で神戸線に乗り換えて神戸三宮へ。(「京都」河原町、「神戸」三宮ときたら…「大阪」梅田だろう。なんで梅田だけ表記が梅田のままなんだ?)


JRに線の真横にある阪急神戸三ノ宮駅。偶然通りかかった貨物列車の撮影に成功!久しぶりに見たなぁ、貨物。


ポートライナーに乗ってポートターミナル駅にて下車。


沿岸警備隊海上保安庁の船の写真とか撮ってたら15分位かかってようやく目的地に到着。



デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO。


KIITOアーティスト・イン・レジデンス2015-2016 長島有里枝成果発表展「縫うこと、着ること、語ること。」

「…タープの素材となる古着を集めるため神戸の女性たちに会った作家は、捨てたいのに捨てられない古着を所有する彼女たちの思いを聞き出し、それらを写真に収めます。…」


(明るいレンズがほしいな…f2.8とかそこら辺の)


しかしかっこいい影の写真も撮れたことだし、70-300mmのズームレンズも持ってきたことだし、神戸空港に行ってみよう。


2度目の神戸空港。


ソラシドエアとか、(この日はタイミング的に見れなかったが)エア・ドゥとかANAが定期便を飛ばしているらしいが…。


スカイマークの本拠地だけあって見事にスカイマークばっかり。

一度、神戸から茨城にスカイマークで飛んでみたいものだ。(別に茨城に用が有るわけではないが)




明石海峡大橋がすぐそこに!4月にあの橋を渡って淡路島を自転車で一周したんだっけなぁ。


チャーター便としてちょくちょく飛来しているらしい、フジドリームエアラインズのエンブラエル175。

まさかこの目で見れるなんて思っても見なかったから良い時に遊びに来たもんだ。


もうすぐ日没。


ポートライナーでも「かぶりつき」(座ってるけど)をして、帰途に就く。





久しぶりの神戸も楽しかった。神戸空港は展望デッキから滑走路が近くて撮影しやすい(フェンスあるけど…)ことに改めて気づいたから、今回は撮りそびれたエア・ドゥとかANAを収めに来ても…悪くは…ないかな…?






それでは、また。

2016年10月1日

161回目写真投稿(六本木クロッシング他)

いつかの埼玉に引き続きまして、3度目の「東京に行くけど隣県にも足を伸ばす」的旅行の2日目です。因みに隣県は2度目の千葉でした。(前回参照)




午前中の外せない予定を済ませてから、珍しくお昼の時間帯にお昼ごはんを食べる。(お馴染みのウェンディーズで、だ。)

その足で六本木は森ビルの53階まで上がる。


「六本木クロッシング2016展 僕の身体、あなたの声」@森美術館


なにがどうでどうなったのとか、あんまり理解できなかった(謎い)けど、館内撮影可能だったのは大変喜ばしい。




小さい台座に服のボタンを投げて乗せれたら良いね、的な観覧者参加型展示物。



こういう空間が大好きだ。











土木展どうしようかな~行こうかな~やめとこかな~と、24秒ほど悩んだ結果行くことにした。


「土木展」@21_21デザインサイト


昨日行った三菱一号館美術館だ!


土木オーケストラ、なるものが上映されていた。演奏曲目は「doborelo」だった。家に帰ってからも思い返してはニヤニヤしてしまってとても変態。
編集大変だっただろうなぁ。



渋谷駅の木製模型と、背景はかの有名なタウシュベツ川橋梁だ。右側は知らん。どこかのダムだろう。

土木”建築”だから、大変楽しく滞在することが出来た。


好きなもう一つの分野である写真展を見に行こう。


「ライアン・マッギンレー BODY LOUD!」@東京オペラシティアートギャラリー

いつかの鈴木理策写真展みたく館内撮影可能だった。写真展なのに珍しい。


氏の作風的に詳しいことはここでは述べないことにするが、気になる人はググって欲しい。

人間の、開放的な瞬間を、切り取る、とでも書いておくか。
人を上手に撮れうようになりたい。


結構混んでた。(入り口のところに「他の人の顔を写さないように配慮しろよ!」的なことが書いてあった。だからシャッタースピードを遅くしてブレるようにしたんだけど、多分、人以外もブレてるな、これ。)

手持ちだったから仕方ない。





いつものように帰りの便は21時過ぎの関西行き最終だったけど、早めに空港に行ってしまっておみやげ買って晩ご飯食べて帰ろう。


東京タワーの向こうに沈む太陽。


何回もモノレール浜松町駅を利用してるのに、こんなにかっこいいエスカレーターがあるなんて初めて知った気がする。斜めってるのが良いね。


モノレールの車窓から。×2



なぜか空港にベンツが陳列されてた。後部座席に乗ってみたい。

おみやげ買っても時間的な余裕がありすぎたから久しぶりに展望デッキに上がってみた。蒸し暑かった。



超広角ズームレンズしか持ってなくて、望遠側にしても18mmなもんだから飛行機がちっちゃい。
広々とした空港感が写せてそれはそれでいいんだけども。
だから…50mm単焦点と古い18-200mmのレンズを売り払って、新たに17-70mmのズームレンズを買った。70mmまであればだいたいなんとかなるでしょ…。たぶん。

余談だがこれで10mmから300mmまでを手持ちの3本のレンズで途切れることなくカバーすることが出来た。余談だな。


あれに乗って帰る。





それでは、また。