2019年11月27日

301回目写真投稿(阪堺オクトーバーフェスト)

知人からもたらされた情報を手にチン電に乗って我孫子道へ

阪堺オクトーバーフェストなのだ
まだ9月なのに
あびこ道で下車


お出迎え

最古参車両、161号車がアルコールの販売拠点(笑)

パンタグラフの感じと空の色が最高

日本酒3種飲み比べセット

唐揚げ屋さんも来てた(買ってない)

たこ焼きとソーセージをセットで買って食べた(50円引き、元値は敢えて言わない)

普通のスーパードライと一緒に
なんでも特別なスーパードライは売り切れとのこと
行った時間が遅かったかなぁ

普通にすぐそこは車庫

日も完全に暮れてしまった

車庫の模型在るやん!

歴史を写真で1

歴史を写真で2

歴史を写真で3

土産に父が食パン買ってくれた

再びあびこ道から乗って

最寄り駅で降りる

オクトーバーフェストとか言うから長居公園とか大阪城公園でやるような種類豊富で呑んだくれると思いきや酒類少なくて悲しかったけど車庫でやるというのに意義があると思う(鉄道好きにはたまらん)
概ね楽しかった




それでは、また

2019年11月20日

【祝】300回目写真投稿(自転車立花)

京都に詳しい某K氏が個展を1年ぶりに開くというので尼崎は立花へ

カフェで展示する形だったからワンオーダー制、コーヒーだけ飲みに行くのに電車賃がもったいないから自転車で行ってきた(控えめに言ってアホ)

岸里交差点

稲荷交差点の一つ北の信号

塩見橋駅、改札

汐見橋駅、ホーム
数分前まで電車止まってたのに、信号待ちしてる間に発車してしまわれた…

京セラドーム大阪

細野ビルヂング、全景

細野ビルヂング、エントランス

土佐堀川

中之島西料金所の隙間

野田阪神

淀川大橋の空

淀川

歌島橋方面

歌島橋交差点の地下歩道に行くエレベータ―

歌島橋交差点の地下歩道
玉江橋交差点



Dōi sen

34.736379, 135.399968 ら辺

七つ松踏切

のんびり2時間かけてやってきた


清原遥 個展 「窓は水槽」 @ TeToTe

TeToTe









結構混んでて、先客は全員女性というので入りづらかったが何食わぬ顔で入った
ただ店自体の居心地はよくて、コーヒーはおいしかった

飲んでたら本人登場されてのでワイはいつものようにコミュ障っぷりを発揮

という感じで近況を話したり聞いたりして、また2時間かけて帰らないといけないからその辺でお暇して、再び自転車をこぐ

梅田の街並み

淀川大橋、復路

野田阪神、復路

あとはほぼ来た道を辿って帰っただけだから写真は省略した


実に1カ月ぶりに自転車に乗った一日だった

筋肉痛、2日後から





それでは、また

2019年11月13日

299回目写真投稿(三田、兵庫の方)

急遽思い立って兵庫の方の三田へ、親と

青野ダムと千丈寺湖、「新宮晋 風のミュージアム」へ



まぁ厳密には青野ダムに併設されてる「自然の水族館 魚道」とか言うところに行ったんですけどね




魚が遡上できるのを見れるらしいですわ


「ダムによって上り下りできなくなってしまった魚のための特別な通り道」とのこと
「まわりに木などの植物もいっしょに植えるので、魚だけではなく昆虫や鳥などいろいろな生物にとって住みやすい場所にな(る)」ので「多自然型魚道」、らしい

これが青野ダム

ガードレールが魚なんですね~


青野ダム記念館へ



すえよしばし
ダムサイト公園を散策

新宮晋氏の作品があった
水の木

星の立像

近くに「新宮晋 風のミュージアム」が在るのは「1994年(平成6年) - 三田市青野ダムサイト公園で野外ショー「キッピスと仲間たち」を演出する。」(出典:Wikipedia)繋がりだろうか




というわけで「新宮晋 風のミュージアム」に来た
関空のフライングモービルを手掛けてたな、そういえば
2017年には兵庫県立美術館で展示も見に行ったな、雨の中


バッタ居った


星座

風の結晶

白い肖像Ⅱ
なかなか暑い
たまには自然を愛でるのもよいが気候の良いときにしたい



餃子の王将で早めの晩ごはんを食べて帰途に就く


良き一日だった




それでは、また