2014年5月14日

83回目写真投稿(伊丹空港2)

伊丹空港2

さて前回の続きです
相変わらず特筆すべきことがないので写真ばっかり貼り付けたいと思ふ

ここからは場所を移して滑走の進入コース真下です



モヒカンジェット(笑)



人生3度目のB787

そのB787の腹(ブレてるけど!)


スカイWi-Fiが使える機体だとか



さっきのB787が離陸へ



いい時間になったので、ぼちぼち帰ろうかと

阪急曽根→梅田→JR大阪→天王寺



新鮮な視線から飛行機を撮れて結構満足してたりもします

よく歩いたせいで足が未だに痛いのは 、まぁアレですが



…しかしレンズの掃除ってどこかでやってくれるんだろうか…




それでは、また!

2014年5月13日

82回目写真投稿(伊丹空港1)

伊丹空港1

「旅行に行くために飛行機乗りに行く」 以外では初めて最終目的地として伊丹空港へ行ってきますた

特筆すべきことがないので、 写真ばっかり2部に分けて貼り付けたいと思ふ

旅客ターミナルに行く必要がないので、JR天王寺→大阪→伊丹から徒歩です(by携帯)

腕慣らし1

腕慣らし2
いい天気なのに寒くて寒くて、全力で服装を間違えました(カーゴパンツに長袖+薄いパーカー)

そして本題の飛行機へ



このへんからシャッタースピードを125、絞り値は40くらい、ISO400に設定し流し撮りに挑戦



主翼の点滅灯が合成っぽくなってるが、タイミングが合ったっらしく面白い写真になった(合成ではない)


全日空のエコ塗装機

ドルフィンジェットも見れたり

恥ずかしながらAMXが何か分からなかったので同行者に尋ねると天草エアラインだそうで

自画自賛ではあるが、良い感じの流し撮りになっている 唯一の会心の出来と言っていいほど

全日空がInspiration Of Japanを謳ってるとは気づきませんでした(なんせJAL推しなもんでスイマセン)


なんだかんだで枚数が多くなってきたし、このあと場所を移すとあってキリがいいので第1部これで終了



それでは、また!(2部へ続く)

2014年5月10日

81回目写真投稿(質志鍾乳洞)

京都 質志鍾乳洞

我が家では珍しく(多分珍しい)GW中に家族揃ってお出かけをしてきました
それも、お出かけには全く適さない雨の中、辺鄙な京都の片田舎へ

いい意味で予想は裏切られましたがね

片田舎なのにそれなりに人がいらっしゃる(笑)


地図で偶々発見した京都府唯一の鍾乳洞、質志鍾乳洞(読み:しづし(しずし)しょうにゅうどう)
言い出しっぺは、お分かりでしょうか、私です


 程よいタイミングで雨が止んで大変助かりました
 結構な階段を登り切ったところの山の中腹にこんな感じで入り口が佇んでおります




「山を登って、中に入ってまた階段を降りるんだったら、鍾乳洞の下の方に入口開けてくれたら階段の昇り降りがなくて楽なんだけどなぁ」的なことを父含め2人ほどの方が語っているのを耳にしました
うむ、一理ある




 ここでも写真に日付が入ってる設定になってることに気づかず…
やはり邪魔ですかね(邪魔だと思います)


この鍾乳洞ですが、単に細長いだけらしくてはしごと階段を下った先はただの行き止まりで、小銭がばら撒かれていました
実に興味深い

閉所恐怖症の方は行かないほうが良いと思われます


私は大いに楽しみました
山口県の方も行ってみたいと思ってます(いつになるやら)



帰りは一庫ダムに寄ってみたりして、雨が降り出したりして、これといったことは何も出来ず三井アウトレットパーク大阪鶴見に寄って晩御飯を食べたりして帰宅しましたとです

一庫ダムの近くのとあるトンネルにて

一庫ダム近くのとある橋にて

能勢電は阪急の車両を使用してるんですね


京都はこれまで幾度となく訪れているところではあるが、すべて市内だったこともあり今回は改めて京都府内の他のところも行ってみたいと思えるようになりました

車って便利だわ



それでは、また!

2014年5月9日

80回目写真投稿(針、室生)

奈良 室生 虎杖


日帰りどころか5時間で行って帰ってきました

自然豊かなところで、120%都会っ子の私には刺激が強すぎました(運転して外を40歩くらい歩いただけなのだが)

知人たちを乗せて、彼らはいたどり(多分漢字は「虎杖」で合ってるはず) を採取しておられました

これが何気に美味しい




程よい天気で助かりました




そういえばデジカメの設定で日付が入るようにしてたっけ…
こうしてみると邪魔だな(笑)証拠になっていいんだろうけど


いやしかしたまには短時間、自然を満喫するのも悪くなさそう





それでは、また