2019年8月28日

288回目写真投稿(車で鹿児島2)

パブロン飲んで多少回復した鹿児島2日目
ちゃんとビュッフェスタイル朝ごはんのあとに飲んだやで

入湯税だけ現金で払ってサラッとチェックアウトして宮崎県に向かうで

目的地は霧島ファクトリーガーデンやねんけど、途中で関之尾の滝とかいう看板を見かけてしまったから軽いノリで寄ることに

まぁ薄々アレな予感はしてたんやけどな


ここんとこずっと雨降ってたし



水量がえげつないことになってる(笑)


平常時

いやでもおもろかった
寄ってよかったな


更に車を走らせて目的地へ

霧島やで!鹿児島と間違われる霧島
弟氏未成年やし6歳年下の同行者とワイは運転するし、まさかの工場直結のレストランに来て飲まないという、何しに来てん状態やけど昼飯は美味しく頂いた

宮崎やし、鶏食べるで
まぁ来たからには土産に焼酎買って、ついでやから霧の蔵ブルワリーのビールも買って退出!


霧島創業記念館「吉助」



そういや酒屋でバイトしてた時ようスナックに吉助持って行ってたな、ここがメーカーやったんか


せっかく都城に来たしもう一箇所寄るで


解体が決まったんか、都城市民会館

菊竹清訓建築ですわ
国立近現代建築資料館で彼の展示を見に行った遠い記憶がある

いや、寄って写真撮りたかっただけやねん

再び鹿児島に入って志布志に行くで
都城志布志道路とかいうのが建設中なんやな、全面開通にむけて
今回は途中から終点に乗ったけど、楽ちんやったな(ワイは運転してないけど)

志布志駅
ほんで念願のフェリーや
2018年就航の新造船でめっちゃピカピカやって、最高


大奮発して個室を確保

定員2-4名
風邪引いてたから個室で助かった(空気清浄機置いてたし)

さらばだ鹿児島




ただいま大阪



船内にエスカレーターがあるんやて

6歳年下の同行者と弟氏には申し訳ないが車の下船時間を待ってたら予約してた特急に乗り遅れてまうから徒歩で下船した(笑)
彼らにもこの後予定があったにも関わらずワイだけ間に合ってすまんかったm(_ _)m


ワイは金沢に、彼らはツーリングに(冷静に考えてどっちもアホやな(褒め言葉))




それでは、また

2019年8月21日

287回目写真投稿(車で鹿児島1)

やっぱ友達と旅に行くと写真の量が激減するっていうのが改めてよく分かった


ちょっと何言ってるか分からんだろうが、車(くるま、car)で鹿児島って来た
もう二度と往復1000キロを超える距離を車で走らないって決めてたはずなのに片道870キロを超える距離を車で走ったんや

6歳年下の同行者、弟氏、ワイで

6歳年下の同行者の家の車で

そしてワイはどういうわけか風邪気味だった



出発は仕事が終わって帰宅して暫く経った22時ごろ
とりあえず最初の運転手は6歳年下の同行者や
延々と阪神高速3号神戸線を走って加古川バイパスとか姫路バイパスとか走ったりなんかして龍野西ICから山陽道に入って休憩や

家出てから2時間
 ちゃんと親には2時間おきに休憩しますって言ったからちゃんと守らんとな
因みに2時間毎の休憩で運転手は6歳年下の同行者とワイで交代してる

まぁ交代してるから片道800キロ超だろうが余裕やな



再出発や
倉敷とかぶち抜いて、2時間経ったら広島JCTの手前、沼田PAや

セブンの光が燦々と照り輝いている
6歳年下の同行者に運転を代わる
ここから2時間以上走ったんか、次の写真が壇ノ浦やねんけどこれは単純に関門橋が見たかっただけなんや
2時間経ってようが経ってまいがここで休憩することは心に決めてたんや


ジュースとか飲んでまったりしてたら夜が明けてきた

6歳年下の同行者の家の車
 こっからまた運転を代わってワイが熊本まで走らせる

熊本で高速を降りて、コンビニでちょいと買物をしたらスタバで朝飯

ほんでから午前の外せない用事に赴いてからはおすすめされたラーメン屋さんで昼飯!



美味かった
雨の中行列に並んだ甲斐があったわ

でもこっからワイの風邪の症状が悪化したんやな、パブロン飲んどけばよかった
運転は6歳年下の同行者で、助手席に弟氏


後部座席でワイが倒れてた


気づけば霧島温泉郷に入ってた

なんやずっと天気悪いな
とりあえずチェックインを済ませて部屋へ

普段泊まってる某東横インのシングルの軽く4倍位はあろうかと言う部屋だった

そして霧島の景色は…!




なんかデジャヴじゃね?


明日の天気に期待がかかる

露天まで服着て歩いていかなあかんのは不便やったが
雨の中の温泉なんて風情あるやんか(ない)


そして温泉の次に楽しみにしてた部屋食、美味かった
風邪引いてても分かるレベルの旨さ
唯一風邪引いたせいでお酒があんまり飲めなかったのが心残りやが…いや飲んだけどな(焼酎のお湯割り)

まぁ豪華
多分キビナゴの刺し身があったと思う

 翌日はパブロンを飲んだから多少は回復した

宮崎寄って志布志からフェリーで帰るぞ






それでは、また

2019年8月14日

286回目写真投稿(エアフォース・ワン)

G20かなんかで海外の首脳たちが軒並み関空に飛来する中、なぜか某アメリカ合衆国大統領だけ(?)伊丹に飛んできたっていう情報をキャッチしたので土曜の昼にエアフォース・ワンを見に行ってきた

誘ったら来てくれたから初心者マークの某氏(なお初心者マークは外れた模様)と一緒に行ってきた

空港展望デッキと伊丹スカイパークはセキュリティ対策で閉鎖らしいので、閉鎖されてないであろう滑走路の北の端に行くべく福知山線は北伊丹駅で下車

因みに降りるのは初めて
炎天下の中歩いてとりあえずローソンへ
水分補給をしていざ滑走路北端へ


蓬莱や!
色んな所から警察官が来てはったわ
機動隊とか、いろいろ

まずは手慣らしに

J-AIR
E170

航空自衛隊
Gulfstream Aerospace G-IV

日本航空
B737-800

J-AIR
E170
そしてお待ちかね、目当てのエアフォース・ワンですよ

アメリカ空軍
B747-200

アメリカ空軍
B757-200

うん、まぁ、一生に一度見れるか見れへんかって感じやから、まぁ、アレやけど







普通やな








ANA WINGS
DHC-8-400
と言う感じで大混雑の滑走路北端から撤収
みんな考えてること一緒やねんなぁ


大阪駅へ

交通規制のおかげで交通量、激☆減の駅前通り
そして田舎から出てきたやつみたいに写真を撮るというね

でもまぁ人は多いよね

なんかいい

これもいい
どっかのおしゃれなスタバで一服して、散歩して、地下鉄中津から帰宅

中津もなにげに初めてじゃないかな

と言う感じのエアフォース・ワン見に行った土曜の午後が終わった





それでは、また

2019年8月7日

285回目写真投稿(2℃目の徳島)

あえての「℃目」なので大丈夫だ問題ない
なんでかってカラオケで初めて”シド”の「2℃目の彼女」を歌ったからさ!(そして2度目の徳島だし、2℃目と2度目をかけたn言わせんな恥ずかしい)

さて今回のメンバーは「6歳年下の同行者」、「ワイ」の2名のみ(初心者マークの某氏(なお初心者マークは外れた模様)は実習が忙しいらしく参加見送りとなった)

全然急ぐでもなく、やや雨模様の中大阪を発つ

何事もなく淡路島に着いて淡路SAで昼ごはんを食べる

神戸淡路鳴門自動車道をひたすら南下して淡路島を縦断し、鳴門大橋を渡り始めたところで豪雨に遭遇


カッコええ…
友人やら親から「徳島県警報出てるけど大丈夫か」などという気遣いの連絡を受けたりしながら豪雨の中徳島県に再上陸


まぁ普通に豪雨ですわな
でもまぁ車ですし、車から降りるまでは濡れることなく再び本家松浦酒造場と福寿醤油に到着


今回はすだち酒を買ってみた
前回6歳年下の同行者が買ってて、彼曰くめっちゃ美味しいとのこと(尚彼は今回3本買ってた)(どうでもいい)

醤油屋さんでは前回と同じすだち醤油を買って退出

予定がなさすぎて暇なのでスーパー銭湯へ
天然温泉あたらえの湯だったかな、いい湯でした



サッパリして市内に取ってた宿の方面へ


途中タリーズでコーヒーを買ったりなんかして民泊的な宿に着いてチェックイン手続きをやって部屋でまったりなんかして晩御飯を食べに出る
考えるのが面倒なので前回行った八兵衛へ

鱧の天ぷらがあったので迷わず注文した
ただし前夜(6歳年下の同行者を含む)友人らと飲みに行った時メニューに鱧の天ぷらがあったにもかかわらず注文しようとしたら売り切れだったので泣く泣く断念した経緯を考え、友人らに謝罪文と共に写真を送信して美味しく頂いた(やってること最低やな)(笑)

そしてその後は前回と同じカラオケへ
そこで”シド”の「2℃目の彼女」などを歌った

寝酒を煽って就寝






初日の終わり、2日目の始まり






とりあえず10時のチェックアウトの時間までゆったりと過ごす
早いけどお昼ご飯を食べに行く


前回行ったものの行列がすごすぎて断念した、びんび家

昼前だったからか待ってるのは2組ほどでさほど待つことなく案内された






ハマチィィィィィィィィ











美味しかった



午後からの外せない予定まで時間があったので前回行ったあせび温泉やすらぎの郷にまたしても行くという面白い展開に

前回と同じ道を通って

半時間ほど浸かって、着替えて外せない用事へ

そこから現地の友人を交えて晩御飯に2度目の徳島ラーメンを食べに行ってきた
麺王でええか、みたいな流れだったが、突然思い出したかのようにもっと美味しいところがあると仰って来たのが麺屋頂点

頂点とか名前からして美味いでしょ


美味かった
これ3回目もあるで

尚お店は徳島空港の滑走路の西の端らへんだった模様
全然空港の近く感がなかったがな!



現地の友人と別れて帰途に就く

オートライトの設定のままハイビームにすると自動でハイ・ロービームを切り替えてくれることを知って感動した
最近の車はハイテクやなぁ、家電製品みたいや

尼崎ミニPAにて



なんかオシャレになってましたわ


特に何事もなく帰宅

こうして2℃目の徳島は幕を閉じた







3度目もありそう





それでは、また